mayakamamaのブログ

小1&小5の姉妹と過ごす日々で気づいた事など日常を綴ります。

2024年⭐︎

2023年秋口からずっとブログからは遠ざかっていました。

 

先日、ボネコ先生が塾へ来てくださり

娘は本当にしあわそうな笑顔を帰宅したら見せてくれました(σ´∀`)σ良かった💕

ずっとずっと待っていて、会える日までペナを頑張る!!と取り組んできましたが、私の力から不足で合格に至らず。。💦

本当に他の保護者様のお子様への伴走に尊敬の念を抱くばかりでした。

子どもの勉強に寄り添い、的確に導いてあげるのが本当〜に難しいなぁ…と痛感していました。

 

他にも抱えている役員仕事が2学期に多忙を極め、自分自身もメンタル面でひーひー言っておりました🥲

 

今年は長女が受験を迎える一年になり、改めて親としてどのように子どもと向き合うべきなのかを勉強しながら過ごしていきたいと思います。

 

 

次女は始めた水泳をさらに増やしたいとの事で週2回プールへ通うことになりました🏊‍♀️

体力作りも勉強に取り組む上で大事な事でもある為、好きな事に取り組みながら色々と吸収してくれたら…と願う母です★

 

ホッと一息の時間

先週は役員会、週末に学校説明会、習い事付き添い、文化祭、仕事と心も身体もスケジュールをこなすのでいっぱいな数日間😮‍💨  

 

そんな時こそ言語化して心を落ち着けるべきなのかもしれないですが、なかなかモヤっとした事をそのまま綴るのも気が引けていました。

 

特に役員。

 

今の住んでいる場所は、私の地元ではないので、ルールやしきたりのようなものはよく分からないのですが、子どもの為にと思ってやっていても

時間的な負担も心理的な負担もあって

たまに酷く心も疲れてしまいます💦

 

 

ネガティブな思考や言葉は、更なるネガティブな事態を呼び寄せてしまいそうな気がしているので、なるべく子ども達の前では言わないようにしていますが、たまーにやってしまいます。。。

そして嫌な事が重なる重なる。。。

やはり呼び寄せてしまったか?🙀

 

 

長女とのバトル、夫も含め言い合い。

 

元々中学受験に対して夫は肯定的では無い為か、

私と長女が受験関連、勉強関連で喧嘩になると

イライラするそう。

 

 

 

 

そんなどんより気分を払拭すべく

仕事が休みの日は、気分転換に買い物へ行ったり、子ども達が登校後に好きなYoutubeを朝から見たりしながら過ごします🫢🫢🫢

 

自分好みのマグカップを発見し思わず購入してしまいました😂💕

 

 

 

フランス🇫🇷の特産品が描かれているマグカップ☕️

 

 

昨日は絵柄を見て癒されました👻

次女の言語化。。。

朝の空気が少し涼しく感じるようになってきて、

子どもたちの朝の見送りなどが少し心地よい温度に感じられるこの頃です。🍁

 

 

我が家の次女、最近

毎朝学校がイヤっっ

 

と言いながら渋々起きて登校していましたが、

次女ながら、そのイヤな思いを

 

 

自由帳へ言語化していました😳

 

毎日学校の用意など私と一緒に行っているのですが、休み時間に描いた絵などもその時に見せてくれます。

その時隣のページに何やら長文の文字が…🫢🫢

 

 

聞くと、

学校でお友達とのイヤに思った出来事を

つらつらと、言語化していました📒

その出来事は私にお話はしてくれてはいたのですが、まさか言語化していたとは‼️

 

"◯◯◯はこんな事を言ってきたから悲しくなりました。 だから私は嫌いです。"

 

といったような文を1ページにおさめていました。

 

最後に泣いている顔を描いていて、きっと

彼女なりにノートへ言語化して心を整理していたのかも?

 

と思い

 

これを綴って気持ちが落ち着いた?

 

と聞くと、少し気持ちが落ち着いたと返答。

 

 

小さいながらに言語化をして自分自身の中の

気持ちに折り合いをつけているんだ

 

と母は気づき

今までない行動に成長を感じたと同時に、

日々の学校生活についても家で色々話をよく聞いたりして、

家庭内でも話しやすい空間作りを心がけようと思った出来事でした🫡

私達親がポジティブな声がけができるか!?

Yahooニュースを見ていたら、こちらの記事をみつけました!! 引用させていただきます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/222fc922e17beccb0968721b75b90ff92c344f33?page=1

 

勉強しなさい!や お風呂に入りなさい!

 

など、忙しい時やイライラした時などに

うっかり気をつけないと言ってしまいそうな声がけです(*´・ω・)

 

実際に私もたまに?よく?やらかします😂😂😂

ついつい言った後に、我に帰って後悔してしまいます💦💦

 

子ども達にも普段から、ネガティブな声がけはしないよう気をつけてはいますが

やっぱり人間、つい言い放ってしまう事もあります。。

 

心にゆとりを持って、ポジティブな声がけを日々気をつけていかなければ、、と勉強になりました🫡🫡🫡

いやー、、深いです!

https://matsue.hatenablog.jp/entry/2023/09/07/020455

 

 

ボネコ先生が書いてくださったブログをじっくり読んでみました。

本当に深いお話です!!!

 

大人は、自制心を持っているのが普通のように

一見思われていますが、私自身含め

大人が自制心を私生活全てにおいて保っているのか?

 

と振り返ってみた時に、私自身も欲に流されている事もある🥲

勿論、犯罪や法を違反するような事ではなくとも日常生活における小さな事でも

考えてみると自制を守るというのは難しいなぁ…と💦(例えば、甘いものを食べ過ぎるのは良くないと分かりつつも毎日食べてしまったりなどです。)

私も子ども達に自分をコントロールできる大人になって欲しいとよく話をするのですが、

私も自制をしている姿を見てもらえるように

努めていかないと。。と改めて戒めました🫡

 

 

昨日、次女がちょうど自制出来なかった事があり、自分の欲をコントロールする大切さを話しました。

平日のゲームを家では禁止しています。

その代わり、土日でやる事を全て終えてからは決まった時間OKだよ〜としていました。

 

が、、、

 

順調に守っていたんですが、何故か昨日勉強が終わったらSwitchを起動させているではありませんか!?😳

あれ?約束覚えてる?

と聞くと不貞腐れまして、だってヒマなんだもん!と。すぐに本人はゲームを消して元の位置に戻していました。

 

いやいや、暇だとしても約束したよね?

 

とコントロールする事が大人になって重要だという話とすぐに気付いて自ら電源を切れて偉かったね👏と両方の話をした昨晩でした🌃

これって私だけ?!

毎日自分の言葉で何かを記したい!と考えても

途切れ途切れ考えてた文章を誤って消してしまったりして、心が折れかかっていました🥲🥲🥲

 

2学期が始まり子ども達の時間割も通常通り。

毎朝学校に行くのを嫌だと言い始めなかなかハラハラしている新学期です。

 

それにプラスし、帰宅後の我が家の長女と次女はお疲れ気味が続いています💦

大人の私もパートの後に帰宅し、子どもの宿題、家庭学習を見たりしていて(主に次女のです)

なんだか疲労感も😓

きっと見届ける度合いによって私の疲労度も違ってくるのかもしれないのですが、

やはり次女はまだまだ隣だったり、キッチンのカウンター越しに見ていないと集中力も弱い気が…(*´・ω・)

でも、今ここで自分自身

楽な方面に行ったら絶対後悔するはず!!

という思いもあり、子どもの体調や体力の度合いを見ながら日々の学習を調整し付き添いをするのに必死🥹

私自身も夏の疲れを感じるこの頃です。

 

 

この暑さもあり子ども達も疲れてるはずだなぁ…と思い、短時間のだいたい15分程のお昼寝?夕寝?を時間取ることを勧めたりと

体調を崩してしまわないように気をつけています🫡

新しい習い事

次女は今週からずーっとやりたいと話していた

スイミングを始めました🏊‍♀️ 

 

 

 

次女は、帰国後に通っていた英語教室を辞めてからは塾のみで1学期を過ごしていました。 

英語教室は最初、英語を話せる場が欲しい〜と言っていたのもあり、家から近い英語教室へ通いだしました。

が、、、

 

親の私から見ると内容についていけない様子でもなく、寧ろなんの問題も無さそうでしたが

突如英語行きたくない!!!   

 

という状況になり、何故なんだ状態。

幸い英語自体が嫌いではないけれど、

英語教室は行きたくないと。

このまま英語嫌いになってしまってもこの先困るので、

せっかく耳に残ってるのにな〜とは思いながらも

清く辞める事にしました。

清く辞めようとと決めたのは、MJ先生が書いていたブログを密かに半年前から見続けていたからです。

 

何も習い事が無いより何か一つでもあったら良いかなぁ…と考えていましたが、入学後の学習面に不安があったので、

密かに私が気になっていた塾のお試しに行ってみない⁉️と提案し、ボネコ先生の塾へ通い出す事になりました⭐️

(それまでは家でゆるーくひらがなを一つずつ指で追いながら読むような程度で、字も名前を書ける程度でした💦)

 

だいぶ学校生活をしながら、宿題を帰宅後にするリズムにも慣れてきたのでずーっとやりたいと話していたスイミングへ!!

学校生活にきちんと慣れてから、新しい事は始めようと2人でお約束をしていました🥹

 

レベルで帽子の色が分けられており、新入りの娘に声をかけてくれてお友達になった子が上級レベルの練習をしているのを見て、とても刺激になった様子。 

違う小学校のお友達ができたらいいな〜という娘の言葉を聞いていたので、

学校とは違う出会いがありそうで、様々な経験ができるのが楽しみなようです😊😊